こびとづかんのグッズが発売されています!こびとづかんのコラボイベント開催予定などコラボグッズに関するニュースをまとめました。
- こびとづかんとは?
- 【2025年3月15日】日本モンキーパーク「こびとづかん」イベント、スタンプラリーとARアプリ
- 【2024年12月16日】エスパル仙台×こびとづかんコラボキャンペーン
- 【2024年12月13日】こびとづかんFAN+Lifeオリジナルグッズ販売開始
- 【2024年11月22日】ヴィレッジヴァンガードで「こびとづかん」イベント体験型POP UP
- 【2024年9月13日】「こびとづかん EXPO」開催、巨大ジオラマや特別展示で「こびとづかん」の世界を体感
- 【2024年6月13日】サンキューマートから「こびとづかん」コラボグッズが登場
- 【2024年4月】サンスター文具、『こびとづかん』文具雑貨シリーズを発売
- 【2023年12月14日】約180種以上の「こびとづかん」書籍やグッズが集結する京王こびと百貨店が新宿店で開催
こびとづかんとは?
2006年に初めて出版された、なばたとしたかの絵本とその書籍シリーズ。初めて見ると一瞬「ぎょっ」としてしまうインパクトのあるビジュアルで、過去には大ブームを巻き起こした。現在は幼稚園や保育園、小学校で読まれる定番作品となり、純粋に「コビト」の存在を信じる子どもたちやその家族を中心に愛されている。
【2025年3月15日】日本モンキーパーク「こびとづかん」イベント、スタンプラリーとARアプリ

2025年3月15日~5月11日、日本モンキーパークで「こびとづかん」イベント開催。園内5カ所のスタンプラリーで缶バッジ、ARアプリで9カ所の音声情報と隠れコビト探しでトートバッグがもらえる。参加費は800円、ARアプリ利用は1300円。
イベント名 | こびとづかんin日本モンキーパーク「こびとさがし」 |
---|---|
開催場所 | 日本モンキーパーク(愛知県犬山市) |
開催日 | 2025年3月15日(土)〜5月11日(日) |
【2024年12月16日】エスパル仙台×こびとづかんコラボキャンペーン

エスパル仙台で12月16日から25日まで、「こびとづかん」とのコラボキャンペーンを開催。絵本シリーズ「こびとづかん」のグッズ約140種以上を販売するPOP UP SHOPと、館内回遊イベント「コビトをさがせ!」を実施。イベントでは、館内に隠れたコビトの名前を探し、オリジナルステッカーをゲットできる。2000円以上購入+館内ショップ1000円以上利用でノベルティプレゼントあり。12月21日から25日は「こびと劇場」無料上映会も開催。
イベント名 | こびとづかんコラボレーションキャンペーン |
---|---|
開催日 | 2024年12月16日~12月25日 |
開催場所 | エスパル仙台 |
【2024年12月13日】こびとづかんFAN+Lifeオリジナルグッズ販売開始

「こびとづかん」のオリジナルグッズが、12月13日よりFAN+Lifeで発売開始。リバーシブルポーチ、ミニタオル、クリアペンケース、キーホルダー、3連チャームキーホルダー、ミニタオルなど、全6種。価格は2420円~19800円。グッズは、使う度に微笑むようなデザインで、キャラクターはひっくり返すと変わるものも。
イベント名 | こびとづかんFAN+Lifeオリジナルグッズ販売 |
---|---|
商品名 | リバーシブルポーチ、ミニタオル、クリアペンケース、チャーム付きラバーキーホルダー、3連チャームキーホルダー、ミニタオル |
発売日 | 2024年12月13日(金) |
【2024年11月22日】ヴィレッジヴァンガードで「こびとづかん」イベント体験型POP UP

ヴィレッジヴァンガードは、「こびとづかん マーケット」を全国のショッピングモールで巡回します。11月22日よりイオン明石ショッピングセンターからスタートし、イオンモール白山(1月)など。高さ4mの巨大カクレモモジリバルーンが登場。ミニゲーム(さかなつり、まとあて、わなげ)で限定グッズがもらえます。
イベント名 | こびとづかんマーケット |
---|---|
開催日 | 2024年11月22日~2025年1月20日 |

【2024年9月13日】「こびとづかん EXPO」開催、巨大ジオラマや特別展示で「こびとづかん」の世界を体感

「こびとづかん」のPOP UPイベント「こびとづかん EXPO」が2024年9月13日(金)より池袋・サンシャインシティ「アネックスB1催事場」にて開催されます。イベントでは、シリーズの歴史を辿る展示、コビト全285種の紹介パネル、フォトスポット、全長約3mの巨大ジオラマなどが用意されています。展示コーナーへ入場するには、オリジナルカチューシャの購入が必要。
イベント名 | こびとづかんEXPO |
---|---|
開催日 | 2024年9月13日(金)~10月6日(日) |
開催場所 | 池袋・サンシャインシティ「アネックスB1催事場」 |

【2024年6月13日】サンキューマートから「こびとづかん」コラボグッズが登場

サンキューマートでは、絵本「こびとづかん」に登場する「コビト」をモチーフにしたアイテム全12種類を、390円(税込429円)で販売する。予約受付は2024年6月13日(木)12:00から公式オンラインショップにて開始し、店頭販売は2024年6月下旬よりサンキューマート各店舗にて順次開始される。ラインナップには洗濯ネットや折りたたみ傘ポーチなど、「コビト」デザインのアイテムが揃い、日常に取り入れやすい。
予約受付期間 | 2024年6月13日(木)1200~(公式オンラインショップ) |
---|---|
販売開始日 | 2024年6月下旬より、店舗毎・アイテム毎に入荷次第販売開始(サンキューマート各店舗) |
価格 | 全商品390円(税込429円) |
商品ラインナップ | 洗濯ネット2P、ソックス、コインケース、ラバーキーホルダー、折りたたみ傘ポーチ |
【2024年4月】サンスター文具、『こびとづかん』文具雑貨シリーズを発売

2024年4月下旬、サンスター文具は絵本シリーズ「こびとづかん」をモチーフにした文具雑貨を発売します。レターセットやクリアファイルなど全10種の商品は、全国の雑貨店や文具専門店などで販売されます。
発売日 | 2024年4月下旬 |
---|---|
ラインアップ | レターセット、スクエアメモ、下敷、クリアファイルA4、クリアシール、B5罫線ノート、シャープペン、3色ボールペン、アクリルキーホルダー、缶バッジ |

【2023年12月14日】約180種以上の「こびとづかん」書籍やグッズが集結する京王こびと百貨店が新宿店で開催

京王百貨店新宿店で「こびとづかん 京王こびと百貨店」が開催中。約180種の書籍やグッズを販売し、期間中はノベルティプレゼントとなる「こびと探し」ラリーも実施中だ。23日には作者のなばたとしたか氏によるサイン会も開催される。
店舗名 | 京王百貨店新宿店 |
---|---|
開催期間 | 12月14日(木)〜25日(月) |
開催場所 | B1階ontheCorner |
